
倉庫のバイトは一般的にはきつい、汚いなんだけど、楽しい職場もたくさんある。
僕が今アルバイトをしている現場は、なかなか楽しい。
だけど、隣の部署というか作業エリアは、あまり楽しそうではない。
これは、僕が所属している現場の社員は仕事をほとんど丸投げするタイプで、
隣の現場の社員は作業時間から休憩時間からガチガチに縛り付けるタイプだから。
倉庫作業なんて基本的には面白いものではないけど、一緒に働く仲間や働き方で、同じ倉庫業でも楽しさがぜんぜん違ってくる。
だいたいどんな現場でも、新人で入って一生懸命コツコツと働いていると、ベテランバイトや担当社員が気にかけてくれるようになる。
こっそり目を盗んで一服するのが得意なベテランバイトもいるし、管理のゆるい社員もいるし、そういう楽に働いてる系の人たちは、一概に面倒見がいい。
新人ががんばって作業をしているのを見ると、何かしらちょっかいを出したくなるものなのです。
なので、入社したてだったり部署変更したてだったりで、その現場では新人という立場になったら、何しろ一生懸命コツコツと働いてみるといいと思う。
また、担当社員が変わった時も同じで、今までの作業を見直すつもりで、思い切り仕事に取り組んでみるといい。
だいたい社員の管理なんてその日の作業が予定通りに終わるかどうかを気にしているので、作業終了に貢献してくれるのがわかれば、そんなにうるさいことは言わなくなる。
言うのも面倒だし。
まとめると、
僕の現場が楽しいのは、みんなやるときはビシっと仕事してノルマを確実にこなすからで、
隣の現場がつらそうなのは、ダラダラ仕事する人が多いから管理を厳しくせざるを得ないから、
ということです。
![]() 【送料無料、簡単注文】作業服 春夏用 バートル 6081ジャケット&6086カーゴパンツ 上下セット SS〜LL 作業服・作業着・作業ズボン【北海道沖縄離島は送料別途1000円】価格:5380円(税込、送料無料) (2017/7/12時点) |